賃貸物件は全て仲介手数料無料

じぇろじぇろ不動産

治安

川崎区の治安ってどうなん?良い悪いを地元住人に聞いてみた

投稿日:

川崎区のおすすめ!実際に私が住んでみて思ったこと

居住年数は5ヶ月です。職場に近い場所で仕事がしたいと思い、他の市から引っ越してきました。その区に住んでいる理由はやはり仕事場所に近く、東京などにも近いことから住みやすいと感じたからです。ずっと学生時代に通いで来ていましたのでここはとてもよく知っていましたので、住んでもギャップはありませんでした。

こちらの記事も参考にしています。

[2019年版]川崎市7区の治安の良い悪いを犯罪率ランキング+住人の声

川崎区のおすすめポイント

利便性が抜群

新川崎駅、川崎駅、南部線、東海道線などどこからでもアクセスが可能でどこへでもいけます。ほとんど一本で行けますので渋谷や東京、横浜、埼玉などどこへでも行けます。実際に私は秋葉原やみなとみらいに行きました。「あ!ここに行きたい!」と思ったらすぐに実行できるのも魅力です。時間を無駄にしたくない効率性を求めるかたはおすすめです。休日は空いていますので座れて目的の場所へ行けるのはとても便利です。また、仕事帰りにちょっと寄りたいと思って軽い気持ちで行けます。都心部なのですぐに電車も来ます。そのため、電車の待ち時間は少なくてストレスフリーな場所です。

充実してる施設

何よりも川崎区の魅力は商業施設が充実していることです。例えば幸区から電車で10分で行ける川崎駅は映画やスーパーはもちろんのこと服屋、本屋、音楽ショップ、寿司屋、ミュージカルホール、ラーメン屋など飲食もアパレルも充実しています。実際に仕事帰りにふと寄りたいと思うと殆どの事を済むことができます。実際に私は仕事帰りに疲れてご飯を作るのが面倒くさいときにラーメン屋に寄った後、マッサージに行って癒されるなど充実した時間を過ごすことができました。アニメイトや限定公開上映の映画館もあり。アニメ漫画好きにはたまりません。

にぎわいのある町

賑わいがあり活気があります。いつも川崎区の中にある川崎駅は多くの人で賑わいます。近くにはラゾーナ川崎やアトレがあり若い人や家族連れなど老若男女問わずごった返しで活気に溢れています。またサッカーで有名な川崎フロンターレの本拠地であり、大きなスタジアムもありますのでスポーツ好きにはたまりません。試合のある日には川崎フロンターレを応援するファンの人で賑わい、逆に活気をもらえる場所です。活気を得たい方やめいいっぱい楽しみたい方、レジャーやファッションを楽しみたい方におすすめです。またクリスマスやお正月などはイルムネーションや装飾がいっぱいで目で楽しむことができます。



川崎区の気を付けたい所

せわしいまち

せっかちな人が多いです。結構町中で喧嘩している声や怒りっぽい人が多いですので少し怖いです。電車や街の中では結構せっかちな人が多いですので。マイペースに過ごしたい方はペースが乱されます。また、不審火や事件も多いところでしょっちゅうニュースになりますので治安はあまりよくありません。また一番大きい商店街はキャッチが多いので中々声をかけられて通りが歩けないこともしばしば。仕事上年配の人と関わる機会が多いのですが、感情的に話される方が多いのでメンタルが弱い私のような人は傷つきますが気にしないようにするのが得策だと思います。

汚い街?

ゴミがよく捨てられていて環境は悪いです。仕事帰りに道を歩いていると、立ちションしている人がいてそれを見るのは結構辛いです。また。商店街を歩くと下水の臭いと排泄物の臭いとゴミの匂いがします。ゴミは整備してくれるスタッフの人がいるのですが、翌日はすぐに何か捨てられてることが多いですのですぐにゴミを捨ててしまう方が多い印象です。毎朝、ごみ収集終車が来てゴミを持って行ってくれますので、捨てられたまま放置されることはありませんが、草むらなど見えないところに缶やぺっっとボトルが捨てられているのを見るとあまり気分はよいものではありません。

満員電車が鬼

満員電車で人が賑わっていて、とても精神的に疲れます。本当に通勤ラッシュは人混みが多いので、私は女性専用車両を使っていますがそれでも人が多いですので改札を降りるまで、電車を降りてからずっと行列に並んでやっとのこと改札を出ます。仕事に行くのにその行為だけで疲れます。もし人混みが苦手な人はおススメは致しません。京浜東北線はそれほどでもないのですが、横浜から一本で行く東海道線はとても人が多いです。また川崎駅は東海道線、京浜東北線。南武線の3つの路線の中継地点ですので事故や遅れがあった場合は人が待機をしています。



川崎区の環境や治安に関する情報

川崎区は若い人が多く住んでいることから子育て対策や近隣の保育所など充実したサービスが受けやすい区だと思います。人が多いです乗ので、そのために人々が住みやすい街づくりをしてます。またレジャー施設、スポーツ観戦、飲食店、服屋、本屋、映画館、など非常に充実した住みやすい場所です、私が仕事の帰りに駅を通ると3割は家族づれの方が多い印象で今まで住んできた中で一番若い人や家族づれが賑わっている地域ではないでしょうかと思います。子供さんも小さい頃から大人になるまで充分にのびのびと楽しみながら住める場所だと思います。また福祉に関しては、川崎区ないに2次救急の病院が一つと小児救急や救命救急に対応した3次救急の市民病院があります。実際に市立病院に行ったことのある看護学生の妹からは、「市立病院に通院している高齢の方はずっと長くお世話になっていて、近くに住んでいるんだ。」と言っていました。このことから、高齢者の方を始め地域住民の方から信頼されている病院がある地域に住めてよかったなと実感しています。またかかりつけ医も充実しており病院やクリニックの数は多数です。メンタルクリニックから内科、耳鼻科、美容外科までありとあやゆる地域住民のニーズを受け入れられる施設が充実しているところだと思います。一方で商店街などはゴミのポイ捨てや感情的に怒る人や立ちションをされる方などがいらっしゃいますが、どちらかというとそういう場所は東口に限られています。東口は銀遊街のある場所ですので、どちらかというと住むところというより遊んだり呑んだりする場所です。そのため、住むには静かでマンションが多くならぶ西口がおすすめです。というのもほとんど治安の悪いところには住宅街はないですので、仕事や遊ぶ場所が東口と覚えて頂いた方が物件を探すときに良いと思います。私のおすすめは西口側です。しずかですし、川崎駅からも近居場所だからです。バスもありますので、ちょっと落ち着いた場所がいいという方は是非オススメですので物件を探す際にはご検討ください。それを含めると総合的にはおすすめの場所だとは思います。うまく賑わっている場所と静かで住みやすい場所が分かれていますのでそういうところも魅力的です。

-治安
-,

Copyright© じぇろじぇろ不動産 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.