じぇろじぇろ不動産の治安特集~という訳で、今回は治安について記事にしていますよ~。といっても治安=評判って事だし、適当な事を書くわけにはいきませんよね、、。汗
なので、他サイトの情報も参考にしながら、マル秘ルートを使って地域住民に聞いてみた治安というのをお届けできればと思います!
寝屋川市の治安は悪い?
寝屋川市って、数年前に割と凶悪な中学生の殺人事件があったりしましたよね。。治安に関して興味があるという人も結構多かったりします。その後もあまりよろしくない話題を提供してくれている寝屋川ですが、実際の所はどうなのでしょうか?
という訳でこんな感じの記事を見つけてきました。
早い話が犯罪率というものを出して、大阪全域をランキングがしちゃおうよ~っていうサイトですよね。
寝屋川市は43位中26位の治安
この記事を見ると分かるのですが、寝屋川は43位中26番目に治安が悪いとなっています。あくまで数字上の話ですが、真ん中くらいといいう感じですね。人口20万都市という事を考えると悪くないと言える数字ではないでしょうか?
京阪沿線がメインで、面積的にもそんな広くない為コンパクトシティと言えそうです。
寝屋川人に聞いた!寝屋川ってこんな所(治安)
寝屋川市は京阪電車の急行停車駅で、昔ながらの古いたたずまいを今も持っている寝屋川駅と、同じく急行停車駅で、兵庫県の芦屋と並び称される高級住宅街の香里園駅があって、その対比が面白いです。まず寝屋川駅の方ですが、駅周辺は近代化が進んでいますが、ちょっと奥に入ると、畑がそこらにあり、旧態依然とした雰囲気を醸し出している場所が多いです。三井(みい)地区という戦争の空襲を逃れた方々が先祖代々住んでいる、どちらかというと保守的な地域があり、新参者には少し入り難いかも知れません。でも、1度住みつくと、仲間意識が強いだけに、人々の親切心が身にしみます。私が約20年住んでいた香里園は近くに成田不動尊や聖母女学院小中高が有り、ゴチャゴチャした感じはなく、住み心地は良かったですね。でも、人々はどちらかというと比較的最近越してこられた様な方々が多く、余り近所付き合いは無かった様に記憶しております。大相撲の大関の豪栄道は寝屋川市の出身と、取り組み前に場内アナウンスされますが、寝屋川市の三井なのか、香里園なのか、どちらなのか、つい知りたくなってしまいます。

子供の頃から寝屋川市に15年住んでいました。
20代男性
寝屋川市は少し駅から離れると閑静な住宅街地域があります。位置的には最近開発も進んでいる第二京阪道の沿線付近近くには大型ホームセンターのビバモール寝屋川や近隣にスーパー4件ありこの付近は割と新興住宅も増えてきて最近では若い世代が集まりつつあり子育て環境にも適した治安の良い場所です。逆に少し不安がある地域として寝屋川市駅付近商店街などあり昔は賑わいがあった場所ですが最近では少し寂しい感じがあり大利商店街、萱島方面は夜になると人気が少し少なく暗いかんじがあります。一つ隣の香里園周辺は、タワーマンションも増え近くには関西医大、スーパーはライフといった感じで人気も多く若い家族もふえました。昔は少し怖いイメージがあった街ですが最近ではお洒落なお店も増えてきて賑わいのある街になっています。治安面も駅の南側は飲み屋さんが、多く少し夜になると不安がありますが基本的には住みやすい街です
寝屋川市は¨硬軟両様¨で楽しい所ですよ
30代女性